2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドコモが学割キャンペーンを増強 基本料37カ月無料で他社に対抗

NTTドコモは24日、学割キャンペーン「応援割引2012」の割引内容を増強すると発表した。学生らの携帯電話の基本使用料を最大37カ月間無料とする。20日から7カ月間無料で開始していたが、KDDI(au)とソフトバンクモバイルが打ち出した「…

Facebook、「Timeline」機能を全ユーザーに適用開始へ

世界最大規模のソーシャルネットワークであるFacebookが、「Timeline」機能を見たことはあるが関わりたくはないと思っていた同サイトのユーザーにとって悪い知らせを持ってきた。Timelineは今後、もはや避けては通れない機能となる。 Facebookは米国時間1月2…

Google、「ストリートビュー」に韓国を追加……“GSVで見られるアジアの素敵な観光地”紹介

グーグルは25日、Googleマップのストリートビューに、新たに韓国の街並みを追加したことを公表した。グーグルは同日、公式ブログにて「ストリートビューでめぐるアジアの観光地」と題する文章を公開。そのなかで、“ストリートビューで見られるアジアの素敵な…

通信障害、ドコモ「回復」…252万人が影響

東京都内で25日朝からNTTドコモの携帯電話「FOMA」で通話やメールがつながりにくくなっていた通信障害は、発生から約4時間40分後の同日午後1時10分頃に復旧した。東京都千代田、新宿、世田谷、江東など計14区で最大252万人が影響を受け…

<スマホ>消音シャッターで盗撮相次ぎ、問われるモラル

スマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)のシャッター音を消す機能が使われた盗撮事件が相次いでいる。急速に普及するスマホは、次々に開発されるアプリケーションソフト(アプリ)を利用者がダウンロードして追加できることが魅力の一つだが、多様さが悪…

ドコモ携帯の障害復旧=最大252万人に影響

NTTドコモは25日、東京都心部で同日朝に発生した携帯電話サービスの通信障害が、午後1時すぎに解消したと発表した。障害では通話やメール送受信などが利用しにくい状況となり、同社が復旧を急いでいた。最大で利用者約252万人に影響が出たという。 障害は携…

昨年のパソコン国内出荷、過去最高 1086万台に

電子情報技術産業協会(JEITA)が25日発表した2011年のパソコン国内出荷台数は前年比1%増の1086万台となり、現行の統計方式になった07年以来で最多を記録した。個人向けで年末商戦の新製品販売が好調だったほか、法人向けの更新需要にも…

ミクシィとDeNAが業務提携……mixi内にモール型ソーシャルコマースサービスを立ち上げ

ミクシィとディー・エヌ・エー(DeNA)は25日、ソーシャルコマース分野において業務提携したことを発表した。3月下旬より、SNS「mixi」内にモール型のソーシャルコマースサービスを立ち上げ、運営を開始する。「ソーシャルコマース」とは、ソーシャルメディ…

スマホ市場シェア、米国でiPhoneがアンドロイド逆転

[25日 ロイター] 米国のスマートフォン(多機能携帯電話)市場で、米アップル<AAPL.O>の「iPhone(アイフォーン)」がアンドロイド携帯をシェアで逆転したことが分かった。音声認識パーソナルアシスタント機能「Siri」を搭載した最新機種i…

ドコモ通信障害、スマホ普及で通信量増大 パケット交換機を緊急点検

東京都心部などで25日朝、約4時間40分にわたりNTTドコモの携帯電話の音声通話やメールがつながりにくくなった問題で、同社は26日午前10時半、東京都内で会見し、岩崎文夫・取締役常務執行役員が「お客さまに多大なご迷惑をおかけしたことを、深…

ウイルス作成罪、初適用…サイト閲覧者に感染

インターネットサイト閲覧者に感染させる目的で、コンピューターウイルスを作成したとして、大阪府警サイバー犯罪対策室と松原署は26日、同府松原市の無職小林浩忠容疑者(28)を、不正指令電磁的記録作成容疑などで大阪地検堺支部に送検した。 サイバー…

アップルの教科書アプリ、普及の見通しは?

(CNN) 「教育は当社のDNAに深く刻まれている」――米アップルのフィル・シラー上級副社長は、多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」で教科書が読める電子書籍アプリ「iBook2」を発表したイベントの冒頭でこう語った。電子教科書が教育現場を塗り替える日は、…

加スマホ大手でトップ交代=アップルなどに抜かれ苦戦

【ニューヨーク時事】カナダのスマートフォン(多機能携帯電話)メーカー、リサーチ・イン・モーション(RIM)は22日、マイク・ラザリディス、ジム・バルシリーの両共同最高経営責任者(CEO)が退任し、トーステン・ハインズ最高執行責任者(COO)が社長兼CE…

Filesonicも停止 MEGAUPLOADにはFBIの警告画像

オンラインストレージのMEGAUPLOAD関係者が米当局に逮捕・起訴され、同サイトが停止した問題に絡み、同様のサービスを展開するFilesonicもファイル共有を停止している。uploaded.toも米国からのアクセスを遮断しているという。Filesonicにアクセスすると「フ…

オンライン広告、何秒まで我慢できる? ― 米 Poll Position 調査

動画などの無料コンテンツを視聴する際、視聴前にオンライン広告を見なければならないとしたら、あなたは何秒まで我慢できるだろうか?米 Poll Position が2012年1月15日に実施した調査によれば、我慢できるのは15秒までという人が全体の過半数を占めている…

ユーチューブ再生が1日40億回に、過去8カ月で25%増

[サンフランシスコ 23日 ロイター] インターネット検索大手米グーグル<GOOG.O>傘下の「ユーチューブ」に投稿された動画の再生回数が、1日当たり40億回に達したことが分かった。過去8カ月で25%増加したという。また、サイトに投稿された動画は毎…

「フィッシング」を処罰対象に 他人のID不正取得も処罰 不正アクセス禁止法改正案

警察庁は24日、通常国会に提出する不正アクセス禁止法の改正案をまとめた。電子メールでインターネット上の偽サイトに誘導するなどして、契約者番号(ID)とパスワードを入力させてだまし取る「フィッシング」行為を禁止し、処罰規定の対象とする。現行…

AppleのApp Storeに不正アプリが混入

米Appleの公式アプリケーション販売サービス「App Store」に、人気アプリケーションを装った不正なアプリケーションが紛れ込んでいるのが見つかった。iPhoneの写真ブログ「iPhoneography」が1月21日付で伝えている。 それによると、App Storeに混入していた…

今年はデジタルカメラの当たり年!ミラーレスから高機種まで一気に拡充

デジタルカメラをいつ買ったらいいのかわからない――。 毎年のように新製品が登場し、ますます高機能化しているため、その進化についていけず、そう感じる人は多いのではないだろうか。 しかし、2012年は、ここ数年買うのを控えていた人にとって、思い切って…

ドコモが学割キャンペーンを増強 基本料37カ月無料で他社に対抗

NTTドコモは24日、学割キャンペーン「応援割引2012」の割引内容を増強すると発表した。学生らの携帯電話の基本使用料を最大37カ月間無料とする。20日から7カ月間無料で開始していたが、KDDI(au)とソフトバンクモバイルが打ち出した「…

Facebook、「Timeline」機能を全ユーザーに適用開始へ

世界最大規模のソーシャルネットワークであるFacebookが、「Timeline」機能を見たことはあるが関わりたくはないと思っていた同サイトのユーザーにとって悪い知らせを持ってきた。Timelineは今後、もはや避けては通れない機能となる。 Facebookは米国時間1月2…

Google、「ストリートビュー」に韓国を追加……“GSVで見られるアジアの素敵な観光地”紹介

グーグルは25日、Googleマップのストリートビューに、新たに韓国の街並みを追加したことを公表した。 グーグルは同日、公式ブログにて「ストリートビューでめぐるアジアの観光地」と題する文章を公開。そのなかで、“ストリートビューで見られるアジアの素敵…

アップル特許訴訟、独裁判所がサムスンの主張認めず

[ソウル 20日 ロイター] 韓国のサムスン電子<005930.KS>は20日、米アップル<AAPL.O>に対するモバイル技術の特許侵害訴訟で、ドイツの裁判所がサムスン側の訴えを認めない判決を下したことを明らかにした。控訴するかは未定としている。サムスンは…

インターネットへのアクセスは人権か?

瀧口範子(フリージャーナリスト) 年明けから、「インターネットへのアクセスは人権か?」という議論が盛り上がっている。 ことの起こりは、昨夏に国連の特別報告書が、「インターネットは、民衆が正義と平等、説明責任、人権の尊重を求める際に核となる役…

総務省、「おとりファイル」でWinny/Shareユーザーに注意喚起する実験

総務省は20日、ファイル共有ソフトを用いて著作権侵害コンテンツをダウンロードしようとするユーザーに対して、注意喚起を行う実証実験を実施すると発表した。期間は1月23日から29日まで。 実験ではまず、著作権侵害行為の注意喚起文を格納したファイルを「W…

今年来るSNS?「Pinterest」とは

16日、日経ビジネスオンラインに「Facebook、Twitterの次にくる、話題のSNS「Pinterest」を使ってみた 米国で大人気の画像のキュレーションSNSはこれだ!」という記事が登場した。この「Pinterest」とは、気にいった画像をウェブ上のボードに貼りつけるサー…

著作権法案採決を延期=ネット業界反発で―米議会

【ワシントン時事】米議会は20日、インターネット上での海賊版や著作権侵害行為の取り締まりを強化する知的財産権保護法案の採決を当面延期することを決めた。同法案をめぐっては、ネットの過剰規制につながるとして、オンライン百科事典「ウィキペディア」…

急増スマホ、弊害表面化 架空請求、ウイルス 環境整備追いつかず

爆発的に普及するスマートフォン(高機能携帯電話)にトラブルが相次いでいる。意図しない情報発信や架空請求、ウイルスなどを送り込むマルウエア(悪質なソフト)…。利便性が大幅に向上したスマホだが、セキュリティー環境が整わないまま急速に浸透したこと…

首位奪還も喜べないドコモ ソニーのゲーム機頼みという凋落ぶり

【ビジネスの裏側】 NTTドコモは、平成23年12月の携帯電話・PHS契約数の純増数(契約数から解約数を引いた数字)が42万9900件となり、21カ月ぶりに首位に返り咲いた。ただ、これはソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が同月…

<サイバー攻撃>政府訓練で感染1割 情報管理に疑問符

政府が公的機関へのサイバー攻撃対策として、各府省庁の職員約6万人を対象に初めて行った「標的型不審メール攻撃」訓練で、添付ファイルを開封して模擬ウイルスに「感染」した職員が10.1%(約6000人)に上ったことが分かった。日時を伏せて実施を…